昨日は飲み会だったのですが、話をしているうちに動物園に行くことになりました。
ということで羽村市動物公園。2ヶ月ぶりに。
アライグマくん。ボケがすこし歪なのはズームレンズだからね、仕方ないね。
歪みねぇな(レ)
レッサーパンダくん。なぜか屋内飼育でした。おかげで暗くて全然撮れなかったわ。
上の写真は奇跡的に撮れた1枚。ISO3200なのでちょっと粒状感。
サーバルくん。これは産まれて間もない子供みたい。
なかなかこっちに顔を向けてくれなくて、しかも向いた瞬間を逃した…ちょっとぼけてる。ホントにかわいいから、今のうちに見に行くのがオススメ。
そして目的のカラカルくん。「シャー」ってやってくれました。嬉しい。
やっぱり羽村市動物公園っていったらカラカルだろ、常識的に考えて。
カラカルが動いてくれて、今日はとても良い日でした(小並感)。
思ったこととしては、ズームレンズがもう少し明るい方が良いかなという点。
SEL55210はテレ端で開放F6.3なので、これだと暗いんですよね。
ISO感度上げないとシャッタースピードが遅くてしょうがない。
ただ、明るいズームをNEXで使うためにはAマウントレンズにアダプタを噛ますしかないのが現実。
もう行くとこまで行くか。どうせいずれAマウントに移るだろうからなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿