2012/05/06

SIGMA E 19mm(とSEL55210)試し撮り

 GWも最終日です。昨日・今日は大体写真撮ってました。たのしー。


ということで、色々パシャパシャやってきた戦果を。まずはSIGMA E19mm。

東京タワーリベンジ。撮りに行くつもりはなかったんですが、泉岳寺からぶらぶら歩いてたら芝公園に行き着いたので。。

あとから確認したらF13とかになってました。こんなに絞った覚えがないから、この時お任せモードにしてたのかも。それだけちょっと後悔。


ツツジ。ツツジって生け垣にしかないよね。なんでだろ〜。
これ色の表現が超リアル。リアルに〜(出川)
良いレンズだよ! たぶん!


シーン「夕焼」で撮った夕方の空。
もっとオレンジになると大変絵になる感じですが、いかんせん実際もこんな感じだったからなぁ。チャンスがあったらもっと良い写真撮りたす。


日が暮れかかったときの街頭。
近所なんですけど雰囲気が非常に良かった。
葉っぱが風で揺れてたからかちょっとぶれとる。残念。


 続いて猫を撮った時以来全く使ってないSEL55210。
でかいのは男のロマンだけど、撮る対象があまりないんだよなー。

GW後半、SEL55210で撮ったのはこれだけ。
スーパームーンでしたっけ?1日遅れちゃったけど。
NEX-C3/SEL55210で、撮る人がド素人でも意外と綺麗に撮れるのね。
ただ、測光方式がデフォルトだとマルチなので、スポットにして月の光に合わせないとうまく撮れなかったです。これさえできればAFも簡単に決まってくれてらくちん。

こんな感じ。もっと色々撮りたかったけど、あーGW終わりかよくそー。
明日から仕事が始まる。俺は怖い。

0 件のコメント:

コメントを投稿