ずっと気になっていたNEX用の外付けEVFを買いました。
使った感想をさらっと書きます。
使用感ですが、やはりファインダーがあると手ぶれしにくいポジションでシャッターが切れるのがでかいですね。
液晶モニタを見ながらだと、微妙に肘が固定できないのでどうしても安定しない構えになりがちですからね。これはいい。
ただ、EVFにはセンサがついていて、覗いた時にディスプレイがONになるっぽいのですが、若干反応が遅いかなと思います(※1)。
覗いたときにはすでにONになっていて欲しいのですが、覗いてからONになるまで、0.3秒くらいのラグがあります。気になる人は気になると思うなーこれ。
あと被写体によっては表示上モアレが出るときがあるみたいです。これは仕様です。説明書に注意書きあったし。
こんな感じですかね。
ファインダーがこんなによいものだとはと、感心してしまいました。
NEX3/5持ちの人にはオススメ。ぶっちゃけ追加レンズよりも先にEVF買った方がいいよ!
値段はヨドバシで24800くらい。値段には見合ってます。
おわり。
※1 後から気づいたのですが、マニュアルでEVFのみONにもできるみたいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿